最近涼しくなりましたね~、9月も下旬になればさすがに・・・。
えー、毎回甘党の私がスイーツについて語っていますが、今回は番外編ということで、
チャイコフスキー ピロシキ屋のピロシキについて語ります。
京都のデパ地下をウロウロしていたら、チャイコフスキーの
花のワルツ
が聞こえてきました
あれ~、ココだけ店内のBGMが違うやん!!と思ったらリズミカルに店員さんがピロシキを作っている姿。
見ているうちに小腹が空いていることに気づき、購入~。
1つが小ぶりなので、2つは軽~く食べれちゃいます。
いろんな具が入ってるところが、その辺のパン屋とは違うなぁと思います。
なんといってもお客さんの回転がいいので揚げたてを食べれるのがいいですね。
冷めてしまうとピロシキって油がまわってしまって胸やけしそうですが、アツアツだったので大丈夫でした。
ピロシキ専門店というのは初めてなので、他と比べられないけれど、結構私的にはヒットでした。
また京都へ行ったら食べようっと。
えー、毎回甘党の私がスイーツについて語っていますが、今回は番外編ということで、
チャイコフスキー ピロシキ屋のピロシキについて語ります。
京都のデパ地下をウロウロしていたら、チャイコフスキーの


あれ~、ココだけ店内のBGMが違うやん!!と思ったらリズミカルに店員さんがピロシキを作っている姿。
見ているうちに小腹が空いていることに気づき、購入~。
1つが小ぶりなので、2つは軽~く食べれちゃいます。
いろんな具が入ってるところが、その辺のパン屋とは違うなぁと思います。
なんといってもお客さんの回転がいいので揚げたてを食べれるのがいいですね。
冷めてしまうとピロシキって油がまわってしまって胸やけしそうですが、アツアツだったので大丈夫でした。
ピロシキ専門店というのは初めてなので、他と比べられないけれど、結構私的にはヒットでした。
また京都へ行ったら食べようっと。
PR