忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/04/24 16:05 |
買って良かった知育玩具
久しぶりの更新です。
今回は子供が2歳を過ぎたということで買って良かった知育玩具を紹介したいと思います。

◆ピーブル 熱中知育EX
つかまり立ちの頃にウォーカーを探してて見つけたこちらの商品。
購入直後から1歳すぎまでかなりやみつきになって遊んでました。第2段階のウォーカーは短い期間しか使ってませんが、2歳過ぎても第3段階のブーブーで遊んでいるので長く使えるおもちゃです。
こちらは本当に買って良かった。

   
ピープル 熱中知育EX ...

ピープル 熱中知育EX ...
価格:5,880円(税込、送料別)


◆ニック社 ポストボックス
1歳前くらいにいただいた物。
まる、さんかく、しかくの単純な型はめ遊びですが、木製なので超初期の積み木としても遊べます。
こちらの商品のおかげで、うちの子は1歳半の健診で形の認識テストがあったのですが、パーフェクトでした。
 

   
【ニック社(NIC)】N筒型ポストボックス(1...

【ニック社(NIC)】N筒型ポストボックス(1...
価格:6,720円(税込、送料別)


◆コンビ コップがさね
1歳くらいに購入したと思います。
育児番組でオススメ知育玩具で取り上げられていたのを観て、買ってみました。
うまくタワーにできたときはすごく喜んでました。
コップがさねに飽きたら、砂遊びに使ったり、ままごとのお皿として使ったり、2歳過ぎてもフル活用です。
値段も安いのでぜひオススメします。
 

   

◆エドインター ままごといっぱいセット
こちらは1歳すぎにいただきました。
はじめはザクザク包丁で切れるを楽しんで、今ではままごとはもちろん、お買い物ごっことかピクニックごっこをして楽しんでます。
食べ物の名前を覚えるのにも便利ですね
 

   


◆デュプロ 楽しいどうぶつえん
2歳の誕生日プレゼントとしていただきました。
動物がいっぱいなので、ブロックを組み立てるのができなくても初めから喜んで遊んでました。
動物の名前を覚えるのにも便利です。
 

   

◆アンソニーペーター くまのひもとおし
2歳すぎに購入
うちの子の場合は、数の勉強としては使えてませんが、早い段階でひも通しができるようになりました。
手先を使うトレーニングとしては使える商品だと思います。

   

◆ボーネルンド かんてんネンドstudio 4色セット
粘土としては高価ですが、初めて使う分にはやはり安心、安全がいいので、こちらを選びました。
購入当初、度々口に入れてましたが、苦いみたいですぐに吐き出してました。
色を混ぜると違う色の粘土ができるので色々楽しめます。
子供が気に入って遊んでいるようなら単色でも売っているので買い足してもいいと思います。

 

   



 

拍手[0回]

PR



2012/04/11 21:53 | お買い物

<<久しぶりに・・・ | HOME | 買って良かった育児用品(食事編)>>
忍者ブログ[PR]