忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/04/24 16:13 |
買って良かった育児用品(食事編)
今回は育児用品の食事編ということで、授乳と離乳食のときに活躍したものを紹介したいと思います。

 

哺乳瓶 (ピジョン 母乳実感)

哺乳瓶は病院でもピジョンの製品を使っていたので使いやすかった。
比較的ゴム乳首は柔らかめのような気がします。
小さいサイズ(160ml)を妊娠中に準備していたが最終的には240ml
を買うことになったので少ない本数でいくなら最初から240mlでも良
かったかもしれない。

ガラス製も購入してみたが外出時はプラスチック製の方が安心だし
持ち運びも軽い。


 

   

哺乳瓶消毒 (ピジョン 電子レンジでスチーム&薬液消毒ケースその
まま保管)

哺乳瓶消毒は電子レンジ式で十分でした。
ケースに入れて水をいれてチンすればOKなのでとても手軽です。
哺乳瓶がピジョンだったのでこちらを購入。
チンした後も、使うまでこのケースに入れたまま保管してました。

   
ピジョン 電子レンジスチーム&薬液消毒...

ピジョン 電子レンジスチーム&薬液消毒...

価格:2,980円(税込、送料別)




搾乳器 (ピジョン ベビーリズム 搾乳器 手動タイプ)

これは完全母乳でなければ必要ないかもしれませんが、母乳の出が
いい場合は買っておいたほうがいいかもしれません。
手絞りタイプはかなり疲れるし、かといって電動タイプは値段が高い。
ということで私はこれを買いましたが十分元をとれるくらい使いました。

これも下の受け皿となる哺乳瓶はピジョンの母乳実感160mlなので
あらかじめ買っておいた母乳実感の哺乳瓶と口が合うので使いまわ
せてよかった。
 

   

ベビー食器 (ラブアダブダブ ベビー食器セット)

出産祝いで頂きました。
動物の絵がたくさん描いてあるので子供も楽しく離乳食タイムをとって
います。
うちの子は口が小さいのか、このスプーンでは食べにくいようで別の
ものを使っています。 

   


外食用スプーン (コンビ ベビーレーベル フォーディングスプーン ケー
ス付き) 

柄が長いので離乳食を食べさせやすく、小さな口に運びやすい。
しかもケースがついているので外食のときには大活躍です。 

   


自宅使用スプーン&フォーク (ハローキティ スプーン&フォークセット)

ゆるいカーブになっているので赤ちゃんが自分で持って口に運びやすい形
になっています。私はキティちゃんがかわいいので購入。
 

   
スケーター ハローキティ 二重成型スプ...

スケーター ハローキティ 二重成型スプ...

価格:420円(税込、送料別)



マグカップ (テテオマグカップ) 

マグを直に飲む練習をするときに役立ちました。
はじめ、ピジョンのマグマグで練習していましたが、いくら頑張ってもこぼれ
たり、むせたりしていたのが、思い切ってテテオに買い換えてからすぐにで
きるようになりました。
飲み口が赤ちゃんの口に合うように工夫されています。


 

 
 
 teteoテテオ ...

 teteoテテオ ...

価格:980円(税込、送料別)

拍手[0回]

PR



2010/09/20 23:15 | Comments(0) | TrackBack() | お買い物

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<買って良かった知育玩具 | HOME | 買って良かった育児用品(移動編)>>
忍者ブログ[PR]